桜(さくら)
全76商品
-
2,750円(本体2,500円、税250円)仙台枝垂れは、八重・桃色の花が咲きます。サトザクラ系です。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)太白は、一重・白色の花が咲きます。花弁の先端に細かい切れ込みがあります。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)神代曙は、一重・淡い紅色の花が咲きます。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)八重紫は、八重・青紫がかった紅色の花が咲きます。
-
2,365円(本体2,150円、税215円)
-
No Imageテスト用データ110,000円(本体100,000円、税10,000円)簡易説明簡易説明簡易説明簡易説明簡易説明簡易説明簡易説明
-
2,640円(本体2,400円、税240円)一葉は、丸い花弁の八重咲きです。優しい色合い、花形、バラのような八重咲きが人気の理由で、新宿御苑の中では代表的な桜です。
-
2,640円(本体2,400円、税240円)楊貴妃は、江戸時代から伝わる名木です。つぼみは淡紅色ですが、開花すると帯淡紅色になり、気品のある花を咲かせます。花弁は15〜20枚ほど、花弁の先端に細かい切れ込みがあります。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)山桜は、日本に自生するサクラの野性種の一つです。可憐な花から紅葉まで日本の四季を楽しめます。新芽と花とが同時期に開く品種です。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)紅山桜は、大山桜とも呼ばれます。花弁の色が濃く一重咲きで、北海道に自生していることからわかる通り、雪や寒さに強いのが特徴です。
-
3,080円(本体2,800円、税280円)須磨浦普賢象は、大輪の八重咲き種です。淡い黄緑色の花色が特徴で、そののち開花が進むと、徐々に赤みが出てくるという珍しい品種です。
-
2,640円(本体2,400円、税240円)静匂は、東京都小金井堤の山桜の実生選抜品の桜です。花は染井吉野よりやや濃い色の、一重咲き桜です。花びらの裏が表面よりさらに濃い色になる、興味深い桜です。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)吉野しだれ桜は染井吉野の枝垂れ品種です。幹を包み込むようにしなやかに垂れ下がる枝が美しく、幻想的な桜です。
-
2,640円(本体2,400円、税240円)陽光桜は、蕾の色が明るい赤紫で、開花すると大輪で鮮やかなピンク色になります。染井吉野より少し早く咲きます。お庭に春の訪れを知らせる雅な花木です。
-
2,640円(本体2,400円、税240円)八重紅虎の尾は、昔から京都で栽培されていた品種といわれています。花が枝に密集してつき、虎の尾に似た形状になることからこの名が付けられました。八重咲きで淡紅色の大輪花です。
-
2,750円(本体2,500円、税250円)福禄寿は、4月中旬頃に開花する大輪の八重咲きです。サトザクラの代表的な品種で、八重咲きの弁質は厚く、花弁、特に内弁が不規則に大きくねじれたように波打つのが大きな特徴です。
-
2,200円(本体2,000円、税200円)染井吉野は、桜の代表品種で、吉野桜とも呼ばれています。咲きはじめは淡紅色で、満開になると白色に近づきます。一重咲きで花びらは5枚です。
-
2,640円(本体2,400円、税240円)関山は、里桜の代表的品種です。病害虫に強いこと、成長が早いこと、都市環境にも対応することから、ソメイヨシノに次いで広く植栽されている桜です。