庭木苗・花木苗
-
アオキ
-
アザレア
-
アセビ
-
オリーブ
-
お茶の木
-
楓(カエデ)
-
カルミア
-
月桂樹・ローリエ
-
サザンカ
-
サンザシ
-
雑木
-
ボタン・シャクヤク
-
桜(さくら)
-
白樺(シラカバ)
-
ツツジ
-
スモークツリー
-
椿(ツバキ)
-
南天(ナンテン)
-
ネムの木
-
ハーデンベルギア
-
ヒトツバタゴ
-
ビバーナム・ガマズミ
-
ミモザ
-
モクレン・コブシ
-
花梅
-
花桃
-
ヤマボウシ
-
センリョウ・マンリョウ
-
その他の庭木苗・花木苗
全490商品
-
SOLD OUT
-
SOLD OUT
-
SOLD OUT
-
SOLD OUTピンクエンジェルは、コンパクトタイプで鉢植えにもオススメの品種です。緑葉でピンク色のかわいらしい花穂を付けます。花付きもよく切花にも最適です。
-
SOLD OUTベルベットクロークは、コンパクトタイプで鉢植えにも最適です。新葉は美しい濃紫色で、次第にブロンズグリーンに変わってゆきます。
-
SOLD OUTホワイト マジックは、花穂が透明感のある淡緑白色になる品種です。若木のうちは緑色がかった花穂ですが、年数が経つと白くなってきます。
-
SOLD OUTダビディは白の散房花序がかわいらしく咲く、常緑の品種です。白い花と濃い緑色の葉のコントラストを楽しめます。花や実はそれほど派手でないので、和洋いずれの雰囲気にも合い、鉢植えでも楽しめます。
-
SOLD OUTジャクモンティーは、幼苗期(5年目ぐらい)から樹肌が白くなる西洋白樺で、樹形も美しいです。秋になると葉が黄色く色づき、白い樹皮とのコントラストが綺麗です。
-
SOLD OUTナイトライダーは、ニュージーランドで育成された黒系(ダークレッド)のたいへん珍しい品種です。小輪ながら花付が良いです。開花時には苗木全体が赤みがかって見えます。葉は細身のダークグリーンです。
-
SOLD OUTバイカラーはワインピンク色の花穂と芯の黄緑色のコントラストが美しい品種です。
-
SOLD OUTロイヤルパープルは、新葉の赤みを帯びた濃い紫が本当に美しい品種で、スモークツリーの中でも一番人気です。
-
SOLD OUTネバディロブロンコは、オリーブの中ではポピュラーなスペイン生まれの品種です。果実は早生で夏には結実します。油の含有率は17%で、スペインでは最も一般的なオイル向けの品種です。花粉の量が多く、受粉樹にもおすすめです。
-
SOLD OUTルッカは、樹勢が強く、オリーブらしい美しい樹冠を形成します。生育が早く高樹高型で、耐寒性、耐病性にもすぐれ、栽培が容易です。
-
SOLD OUTピクアルは、スペイン南部原産のオリーブです。実はコリコリとした食感です。まろやかな味わいは、天ぷらやサラダなどにもあいます。油の含有率が21〜25%と、非常に油分に富んでいるのも特徴です。
-
SOLD OUT深雪の香りは、クリスマスローズで有名な木口さんの交配品種です。ほとんどお目にかかれない希少な品種です。
-
SOLD OUT匂吹雪は、肥後椿の一つです。花の少ない時期に貴重な花を咲かせます。花の香りの成分であるリナロールが多く、さわやかな甘い香りを放ちます。
-
SOLD OUTかぎろひは、淡い黄花で中〜大輪咲きの千重咲き品種で、大変めずらしい椿です。
-
SOLD OUTかぎろひは、淡い黄花で中〜大輪咲きの千重咲き品種で、大変めずらしい椿です。淡黄色から白へのグラデーションは、明け方の光のようにすがすがしく、その美しい色が、かぎろひの名前の由来となっています。