カート
ユーザー
販売カテゴリー
コンテンツ
写真は参考写真(見本)になります。
植物ですので多少の個体差があります。時期によって画像にある花や実、葉は付いてない場合があります。
庭桜は、庭梅の近縁種のバラ科の落葉低木品種です。早春に咲く花木で、葉とほぼ同時か少し早く開花します。庭梅とよく似ていますが、花は八重咲でやや大きめです。白、または薄桃色の花が咲きます。
庭桜 苗木 庭桜 12cmポット苗 にわざくら 苗 ニワザクラ
1,980円(本体1,800円、税180円)
19 ポイント還元
在庫 0 売切れ中です。
庭桜 苗木 庭桜 12cmポット苗 にわざくら 苗 ニワザクラ
1,980円(本体1,800円、税180円)
19 ポイント還元
庭桜 苗木 庭桜 12cmポット苗 にわざくら 苗 ニワザクラ

庭桜は、庭梅の近縁種のバラ科の落葉低木品種です。

◆数多くの花が同時に咲くので、お庭がにぎやかになります◆
早春に咲く花木で、葉とほぼ同時か少し早く開花します。庭梅とよく似ていますが、花は八重咲でやや大きめです。白、または薄桃色の花が咲きます。葉は互い違いに生え、縁の部分にギザギザがあります。

人の背丈くらいまでしか成長しないので、管理が比較的容易です。

◆育て方◆
12〜3月ごろが植え付けにはもっとも適しています。日当たりと水はけの良い場所を好みます。耐寒性・耐暑性ともに十分ありますが、過湿には弱いです。水は切らさないようにしながらも、やりすぎることがないようにしてください。特に夏の暑い時期には水切れを起こさないようにしてください。

鉢植えの場合は2年に一度大きめの鉢に植え替えます。

成長が比較的ゆっくりしていることもあり、剪定はあまり必要ありませんが、落葉した後に伸びすぎた枝や逆枝などを切り取ります。もし強めの剪定をしたいようであれば花が終わった後すぐに行なって下さい。夏には次の花芽ができるので、それ以降に剪定すると翌年の花付きが悪くなります。

1〜2月に寒肥を施してもかまいません。

アブラムシがつくことがあるので、殺虫剤で都度駆除してください。

開花時期:3〜4月
最終樹高:1〜2m
栽培適地:北海道〜沖縄

写真は参考写真(見本)になります。
植物ですので多少の個体差があります。時期によって画像にある花や実、葉は付いてない場合があります。

最近チェックした商品

  • 花桃 苗木 源平枝垂(咲き分け) 12cmポット苗 げんぺいしだれ はなもも 苗 ハナモモ
    2,310円(本体2,100円、税210円)
  • 桃 苗木 山根白桃 12cmポット苗 やまねはくとう もも 苗 モモ
    1,650円(本体1,500円、税150円)
  • キウイ 苗木 ヘイワード (緑実メス)(シマサルナシ台木) 12cmロングポット苗 キウイ 苗 キウイフルーツ
    4,950円(本体4,500円、税450円)
  • 梅 苗木 甲州小梅 12cmポット苗 うめ 苗 ウメ
    1,650円(本体1,500円、税150円)