果樹苗木
- アーモンド
- アケビ
- アンズ
- イチゴの木
- イチジク
- 梅(ウメ)
- 柿(かき)
- カリン・マルメロ
- 柑橘(カンキツ)
- キウイフルーツ
- 銀杏(ギンナン)
- グミ
- 栗(くり)
- くるみ
- 桑(クワ)
- さくらんぼ
- ザクロ
- サルナシ・マタタビ
- 山椒(サンショウ)
- 山菜
- スモモ・プラム・プルーン
- 梨・洋ナシ
- なつめ
- ビワ
- フェイジョア
- 葡萄(ぶどう)
- ブルーベリー
- ベリー類
- 桃・ネクタリン
- 林檎(りんご)
- 山桃
- ゆすら梅
- 南国の果樹苗
- その他の果樹苗
全634商品
-
7,260円(本体6,600円、税660円)
-
SOLD OUTジャボチカバは、巨峰のような味と香りを持つブラジル原産のフルーツです。花が咲き、実がなりますが、とても変わった実のつきかたで、巨峰の実が幹に引っ付いているような感じです。
-
SOLD OUT
-
SOLD OUT構苺は、日本の山野に自生する木苺の仲間です。糖度は10度前後で、甘酸っぱいです。 1本で結実します。
-
SOLD OUTムベは、アケビの仲間です。うべ、ときわあけび、とも呼ばれます。糖度は16〜18度前後です。生食に加え、ジャムにしても美味しいです。常緑のつる性植物なので、目隠しにも最適です。また完熟しても果皮が裂けません。1本で結実します。
-
SOLD OUTビックリグミは、ダイオウグミとも呼ばれます。甘い実が鈴なりになります。果肉は柔らかく、果汁は多くジューシーです。果実は生食のほか、グミ酒にするのも適しています。
-
SOLD OUTカリフォルニアザクロは、大実のざくろです。果実は230g前後で、日本ザクロの2倍以上あります。生食の他、ジュースとしても利用されます。1本で結実します。
-
SOLD OUTスイートハニーは、小さな種がありますが、噛み砕けるので苦になりません。果実は、甘酸っぱく、果汁が口いっぱいに広がります。 生食の他、ジュースとしても利用されます。1本で結実します。
-
SOLD OUT姫イチゴは、ツツジ科の常緑低木です。アルブツス ウネドとも呼ばれます。秋〜初冬にアセビやドウダンツツジに似た、赤の小さな花を房状に咲かせます。花が終わると、ほぼ一年かけてイチゴのような果実が実ります。最初は黄緑色で、最終的には赤色に熟します。
-
SOLD OUT2008年に品種登録された、長野県生まれの新品種あんずです。表面も中身も鮮やかな橙色で、酸味は少なく程良い甘みとたっぷりの果汁が特徴です。実の大きさは、やや大きめの70〜80gほどです。
-
SOLD OUT失敗しにくい、初心者の方でも育てやすいラズベリーです。実付きが良く、直立生のため支柱なしでも育ちます。寒さに強いのもオススメポイントです。
-
SOLD OUTモローは、タロッコに比べるとやや小ぶりです。モローの果肉の色は、他の品種(タロッコやサングイネッロなど)よりも濃く、紫がかった紅色のものが多く、むしろ黒っぽいほどです。 1本で結実します。
-
SOLD OUT清見オレンジは、糖度が高く、甘さと酸味のバランスがほどよく取れています。果汁が多く、甘さと酸味の調和がバランスの良い味を生み出しています。1本で結実します。
-
SOLD OUT天草オレンジは、清見オレンジと興津早生、ページオレンジの交配品種です。実は200g前後です。糖度は11〜12度、甘くスッキリしています。
-
SOLD OUTスタールビーは、やや濃いオレンジ色の皮に、部分的に赤味が濃い部分が混じったような感じで、中の果肉は濃いルビー色をしています。1本でも結実しますが、他の柑橘類の花粉で受粉させたり、自家受粉させた方がより実がなりやすいでしょう。
-
SOLD OUTスチューベンは、ウェインにシュリンダンという品種を交配し育成された品種です。非常に糖度が高く、ハチミツのように濃い甘さを感じます。香りもよく、非常に食べやすいです。
-
SOLD OUTヤマソービニヨンは、山ぶどうとカベルネソービニヨンの交配品種です。主にワイン用です。ジュースやジャムにするのもオススメです。
-
SOLD OUTBKシードレスは、巨峰とマスカットベリーAの交配品種です。果汁が多くジューシーです。糖度は20〜22度です。遺伝的に種を作ることが少ないため、自然栽培でもほとんど種が入りません。